スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2016年06月21日
私の性格
「熱しやすく冷めやすい」です。
例えば空豆にハマったら19日間毎食空豆を食べます。で、ある日突然飽きてさっぱり食べなくなります。1カ月後にはまた別のものにハマってたりします。
仕事でも新しい企画を立ち上げる時にはリアルに24時間ぶつづけて作業に没頭したりします。月間100万アクセスのサイトを個人で作った時は、睡眠時間を削って最初の1ヶ月で193記事を書き上げました。
猫みたいな性格です。1人が大好きなのに寂しがり屋です。
中学まで成績は最下層でした。真面目に「dog」という英単語が覚えられなかったから、たぶん何かの障害だったと思ってる。
しかし高校に行ったら何故だか成績が急上昇。大学へ進学。
大学2年の時に海外研修プログラムに応募。カナダのトロントとアメリカのワシントンDCの大学の学生寮に5週間ほど住む。
日本に帰国後に東南アジアと中米へバックパック旅行へ。バックパック旅行の最終日に寄ったシンガポールでたまたま入ったサッカーショップが激安だったので、定期的に大量仕入れしてヤフーオークションで売りさばくってビジネスを卒業まで続ける。調子の良い月は70万円以上の利益になった。
例えば空豆にハマったら19日間毎食空豆を食べます。で、ある日突然飽きてさっぱり食べなくなります。1カ月後にはまた別のものにハマってたりします。
仕事でも新しい企画を立ち上げる時にはリアルに24時間ぶつづけて作業に没頭したりします。月間100万アクセスのサイトを個人で作った時は、睡眠時間を削って最初の1ヶ月で193記事を書き上げました。
猫みたいな性格です。1人が大好きなのに寂しがり屋です。
中学まで成績は最下層でした。真面目に「dog」という英単語が覚えられなかったから、たぶん何かの障害だったと思ってる。
しかし高校に行ったら何故だか成績が急上昇。大学へ進学。
大学2年の時に海外研修プログラムに応募。カナダのトロントとアメリカのワシントンDCの大学の学生寮に5週間ほど住む。
日本に帰国後に東南アジアと中米へバックパック旅行へ。バックパック旅行の最終日に寄ったシンガポールでたまたま入ったサッカーショップが激安だったので、定期的に大量仕入れしてヤフーオークションで売りさばくってビジネスを卒業まで続ける。調子の良い月は70万円以上の利益になった。
Posted by あめ at
04:00
│Comments(0)
2011年06月28日
パソコン買うぞー!
自宅のノートパソコンが壊れてから1ヶ月以上経ちました。
葛西にあるヤマダ電機に2回ほど見に行っては悩み、
迷った末にMacBook Airにする決心はつきました!
決心はついたのですが…
お財布の決心がまだついていないみたいです(^_^;)
インターネットが使えないと死んじゃう!
と思っていたんですが、何とかなるから不思議です。
私がうだうだしている間に上司はiPad2を買っていました。
いいなぁ!
欲しいなぁー!
私もMacBook Air買うぞー!
葛西にあるヤマダ電機に2回ほど見に行っては悩み、
迷った末にMacBook Airにする決心はつきました!
決心はついたのですが…
お財布の決心がまだついていないみたいです(^_^;)
インターネットが使えないと死んじゃう!
と思っていたんですが、何とかなるから不思議です。
私がうだうだしている間に上司はiPad2を買っていました。
いいなぁ!
欲しいなぁー!
私もMacBook Air買うぞー!
タグ:葛西 整体
2010年08月17日
お盆休みも終わり
こんにちは!
サッカー馬鹿整体師です。
みなさん、いかがお過ごしですか?
お盆休みも終わりですね。
皆さん、お盆はどのように過ごされたのでしょうか
帰省して、のんびりされた方が多いかと思います。
移動手段がお車の方は、今年も渋滞が大変だったのではないでしょうか
ではでは、猛暑が続きますので熱中症対策をして、
楽しい夏をお過ごし下さい。
サッカー馬鹿整体師です。
みなさん、いかがお過ごしですか?
お盆休みも終わりですね。
皆さん、お盆はどのように過ごされたのでしょうか

帰省して、のんびりされた方が多いかと思います。
移動手段がお車の方は、今年も渋滞が大変だったのではないでしょうか

ではでは、猛暑が続きますので熱中症対策をして、
楽しい夏をお過ごし下さい。
2009年11月23日
女子か!
おはよう。
ゆとり教育のトップバッター、サッカー馬鹿整体師です。
最近興味もった事があります。
普段、女性のことなど、何事にも興味を持たない僕なんですが、最近お酒に興味を持つようになりました。
人生において、空気を吸うことは必ずしなければいけないことだが、飲酒することは必ず必要なことではない。
必ず必要?おかしいなコレ。
さすがゆとり。だいじょうぶかコレ。
カラオケでも居酒屋でも和民でもみんなで行くとして、男性陣たちが「とりあえず生!」なんて言って、女の子達がカシスオレンジとかカクテルとか頼んで、そんで俺だけ、
「アイスウーロンで」
なんてカッコ悪すぎやしないか?と思いまして。
今までそんな事全く気にした事が無かったんですけど、めちゃくちゃカッコ悪いなと思います。
例えば、和民かなんかの居酒屋で、乾杯で一気飲みする気合いもなくて、薄いカシスオレンジ一杯ひっかけて、10時11時くらいになったら、
「終電あるんで」
とか言って帰っちゃうような守りに入ってる男と一緒ですね。
今までそのような愚挙をやらかしてしまって、場を盛り下げまくっていたに違いない。
ベロンベロンに酔って、帰ろうとして電車とか乗るけど、寝ちゃって、超絶正反対のワケわかんない駅に着いて、帰れなくなった挙げ句、頼りのマンガ喫茶もなくて、マックで始発の時間を待つ、くらいの状況になってるほうがよっぽどカッコイイな、と俺は思うな。
飲める=カッコイイ。
鍛えれば飲めるようになりますよね。
梅酒なら飲める気がします。
女子か!とか言われて、それはまたそれでカッコ悪いかもしれないけれども。
ゆとり教育のトップバッター、サッカー馬鹿整体師です。
最近興味もった事があります。
普段、女性のことなど、何事にも興味を持たない僕なんですが、最近お酒に興味を持つようになりました。
人生において、空気を吸うことは必ずしなければいけないことだが、飲酒することは必ず必要なことではない。
必ず必要?おかしいなコレ。
さすがゆとり。だいじょうぶかコレ。
カラオケでも居酒屋でも和民でもみんなで行くとして、男性陣たちが「とりあえず生!」なんて言って、女の子達がカシスオレンジとかカクテルとか頼んで、そんで俺だけ、
「アイスウーロンで」
なんてカッコ悪すぎやしないか?と思いまして。
今までそんな事全く気にした事が無かったんですけど、めちゃくちゃカッコ悪いなと思います。
例えば、和民かなんかの居酒屋で、乾杯で一気飲みする気合いもなくて、薄いカシスオレンジ一杯ひっかけて、10時11時くらいになったら、
「終電あるんで」
とか言って帰っちゃうような守りに入ってる男と一緒ですね。
今までそのような愚挙をやらかしてしまって、場を盛り下げまくっていたに違いない。
ベロンベロンに酔って、帰ろうとして電車とか乗るけど、寝ちゃって、超絶正反対のワケわかんない駅に着いて、帰れなくなった挙げ句、頼りのマンガ喫茶もなくて、マックで始発の時間を待つ、くらいの状況になってるほうがよっぽどカッコイイな、と俺は思うな。
飲める=カッコイイ。
鍛えれば飲めるようになりますよね。
梅酒なら飲める気がします。
女子か!とか言われて、それはまたそれでカッコ悪いかもしれないけれども。
2009年11月08日
子ガモが
整体院の敷地の中に迷い子ガモが入っていたのに気づいていたのですが、門扉の隙間から出入りできるので放っておきました。
今朝は雨の来る前にゴミを出しました。
敷地の中は雨水がたまって長靴が欲しいほどです。
ゴミを出して戻ってくると、子ガモがコンクリートの上で動かなくなっています。
整体師としてというか人間として気になるな。
助けよう。
今朝は雨の来る前にゴミを出しました。
敷地の中は雨水がたまって長靴が欲しいほどです。
ゴミを出して戻ってくると、子ガモがコンクリートの上で動かなくなっています。
整体師としてというか人間として気になるな。
助けよう。
2009年10月12日
日本VSスコットランド
見ました・・・。
日本VSスコットランド。
ありゃなんだ?
未来の日本に不安を感じました(-ω-;)。
いや、日本のサッカーは昔から知ってました。
何と言うか・・・攻め知らず?
そりゃ仕方ないだす。
相手が強いんだすから・・・。
TVを見て思わずボソッっと呟いてしまった一言が。
「日本はアジア系には強気だけど、ヨーロッパ系にはメチャ弱きやな・・・。」
スミマセン(-o-;。
だってさ・・・?
日本代表の試合ってつまんないんだもん。
パスばっかりで前に進まないし、ゴール前なのにチマチマとパスばっかりでシュート撃たないし・・・( ̄‥ ̄)=3。
で、やっとゴールが入ったと思ったら、オウンゴールですかい?
で、一点入ったと思ったら、お得意の逃げのパス回し。
ワールドカップまであとちょいだすよ(゛ `-´)/。
ボクの予想ですが、今回も予選は厳しそうだすな・・・。
ワールドカップはもっともっと強い国が出場するわけで、今の時点での苦戦は全敗を予知させる事に?
もともと期待はしてなかったんですけど・・・みたいな。
日本、頑張れ!!
せめて予選はクリアだすよ(´ー`)y-~~
・・・と、ものすんごい上から目線。
何様(;`O´)o!?
とか、自分で思っちゃいました。
いや、日本はずっと昔から応援してるんだすよ。
ドーハの悲劇の時なんて、ショックすぎてしばらく喋れなかったくらいだす(>_<。)。
でも悲しいかな、それが日本のレベルなんだすなぁ・・・。
練習しても越えられない何かが、サッカーにはあるんだすよ。
ボクもサッカー経験者っスから( ̄~ ̄;)。
なんか分かるような気がするような気がするような気がするような気が・・ ・ ・ ・ ・、
・・・・ ( ̄q ̄)zzz
日本VSスコットランド。
ありゃなんだ?
未来の日本に不安を感じました(-ω-;)。
いや、日本のサッカーは昔から知ってました。
何と言うか・・・攻め知らず?
そりゃ仕方ないだす。
相手が強いんだすから・・・。
TVを見て思わずボソッっと呟いてしまった一言が。
「日本はアジア系には強気だけど、ヨーロッパ系にはメチャ弱きやな・・・。」
スミマセン(-o-;。
だってさ・・・?
日本代表の試合ってつまんないんだもん。
パスばっかりで前に進まないし、ゴール前なのにチマチマとパスばっかりでシュート撃たないし・・・( ̄‥ ̄)=3。
で、やっとゴールが入ったと思ったら、オウンゴールですかい?
で、一点入ったと思ったら、お得意の逃げのパス回し。
ワールドカップまであとちょいだすよ(゛ `-´)/。
ボクの予想ですが、今回も予選は厳しそうだすな・・・。
ワールドカップはもっともっと強い国が出場するわけで、今の時点での苦戦は全敗を予知させる事に?
もともと期待はしてなかったんですけど・・・みたいな。
日本、頑張れ!!
せめて予選はクリアだすよ(´ー`)y-~~
・・・と、ものすんごい上から目線。
何様(;`O´)o!?
とか、自分で思っちゃいました。
いや、日本はずっと昔から応援してるんだすよ。
ドーハの悲劇の時なんて、ショックすぎてしばらく喋れなかったくらいだす(>_<。)。
でも悲しいかな、それが日本のレベルなんだすなぁ・・・。
練習しても越えられない何かが、サッカーにはあるんだすよ。
ボクもサッカー経験者っスから( ̄~ ̄;)。
なんか分かるような気がするような気がするような気がするような気が・・ ・ ・ ・ ・、
・・・・ ( ̄q ̄)zzz